——————————————————————————–
季節は夏真っ盛り、旅のひとつにでも出たくなるもの。とはいっても、懐具合は寂しいし、まとまった休みも取れないし、なによりいまさら予約なんて無理でしょ!?
そんな夏旅を諦めているあなたに、今回は手軽に楽しめてちょっぴり変わった日帰り旅行情報をお届けします!
——————————————————————————–
【農漁村で交流を楽しむ旅】
都会ではできない体験を楽しむグリーンツーリズムをご存知ですか?
農村や漁村に行き農作業や漁業を体験したり、郷土料理を堪能したり、その土地ならではの文化や歴史に触れたり…。いつもよりのんびりとした、でも充実した時間を過ごせるはず!もちろん、土地の方々との触れ合いもステキな思い出となるでしょう。
各自治体やNPOによりさまざまな趣向を凝らしたプログラム(日帰り、宿泊いずれも)があるので、一度チェックしてみてはいかが?
【非日常と涼を楽しむ】
「大人だけの優雅な時間を楽しみたい」、そんなアーバンリゾート派はシティホテルを活用してみてはいかが?
たとえば、早起きをして贅沢な朝食をゆったりと楽しんでみる。プールサイドで昼寝をし、読書にふけってみる。アフタヌーンティーでおしゃべりに花を咲かせてみる。
ガーデンバーベキューで解放感を味わってみるetc…。
宿泊するにはちょっとお高いシティホテルですが、こんな楽しみ方なら負担もそこまで大きくはないはず。落ち着いた非日常を味わうにはうってつけですよ。
【心静かに、精神を磨いてみる】
さらなる非日常を求める方には、修行系の旅もよいかもしれません。各地に写経や坐禅を体験できるお寺があります。所要時間は一時間程度、料金も安い割には非日常度はかなり高いはず。お寺のピンと張りつめた空気の中で自分の心と向き合えば、慌しい日常をリセットできるでしょう。
もっとハードな修行系なら、滝行はいかが?暑さも吹っ飛ぶこと間違いなし!ただし、滝行は危険を伴う場合もありますので、必ず自分の体調と相談しながら、そして専門の指導者のもとに行うことをおすすめします。
——————————————————————————–
お金や時間をかけた贅沢な旅行はもちろん魅力的ですが、たまには目先を変えてこんな旅も楽しいのではないでしょうか? プラン次第で思い出も豊かなものになる、日帰り旅の醍醐味を味わってくださいね。
——————————————————————————–